【吉配信】~森とヒトと

http://yoshi-mori.blogspot.com/ --- 過去の「吉配信」のなかから、「木材」「環境」関連のトピックスメールを  ブログ化してます。 (木材、環境関連 ネタの 情報共有していきたいですね。 「吉・森」 【吉配信】~森とヒトと

Thursday, May 11, 2006

【リフォームも国産木材へ】  6/16

Subject: 【リフォームも国産木材へ】  6/16
Date: Wed, 16 Jun 2004 21:45:35 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 5.00.2314.1300
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.00.2314.1300
X-UIDL: ^*3!!2"`!!V_4"!$]Y"!

く~っ、暑いっ。地球温暖化進んでいるなぁっ。

気密の部屋に帰ってクーラーをギンギンにかけて、
インチキなCMと新商品名のペットボトル茶をゴクゴク。
益々、温暖化進みますかっ。

余計な知恵がついちゃって、
中国の発展がいけないとか、
日本の山を管理しなくちゃとか、考えて。

単なる夏の猛暑までが、温暖化のせいに感じます。

“気”の変わりやすいニッポン人、秋風吹けば忘れてしまうの?

今、絶対的正義のザ・環境。

天才プロデューサー・つんく氏が、
落ち目のモーニング娘を環境で正義の味方に変身させます。

クーラーちょっと、弱めにするかっ。


モー娘が、国産材利用振興へっ!

★地球温暖化防止に貢献する国産材の利用
http://kokusanzai.jp/mormusu/shushi2.html

【グリーンリバー・アート in モーニング娘。】
http://www.morningmusume-bunkasai.com/
http://kokusanzai.jp/mormusu/
□開催期間
  2004. 6.19(土) 10時~19時
  2004. 6.20(日) 10時~18時

□会場 
  幕張メッセ国際展示場4・5・6ホール
 
□企画内容
 森からの声ブース出展
 グリーン・アート作品展示
 国産材キッズコーナー
 グリクリワークショップ
 カートカンジュースの販売
 緑化推進資料配付(花の種)
 緑の募金




■森林の木々 1本ずつ算出

東京大学の安岡善文教授と国際航業は、人工衛星の画像と航空機を
使ったレーザー測定を活用して森林の樹木の本数を調べる技術を開発した。
枝の重なり合う木々を一本ずつ区別して数えることができる。地球温暖化
対策として普及するとみられている二酸化炭素(CO2)の排出権取引を
実施するうえで、植林の規模を正確に評価する方法として活用できる。

排出権取引では、先進国が発展途上国で植林活動などを実施して途上国の
CO2排出量削減に貢献した分を先進国が排出権として獲得できるクリーン
開発メカニズム(CDM)という国際ルールがある。市場取引に向けて、
簡単に植林本数を正確に調べる方法が求められている。

[6月16日 日経産業新聞]





『リフォームが本業です。』  遊

【遊】  コラボレィティッド バイ 飛島建設
http://www.planning-you.com



■INAX、ショールーム増設に20億円――21ヵ所、リフォーム需要開拓。
http://www.shopbiz.jp/contents/JS20040610/675_022.phtml
INAXは二〇〇六年三月期までの二年間に約二十億円を投じ、全国に二十一カ所
のショールーム(SR)を増設する。トイレ、バス、キッチンなど水回り関連の製品
を直接消費者にPRし、個人住宅のリフォーム需要を掘り起こす狙い。現在売上高の
二〇%程度を占めるリフォーム事業を、三年後に五〇%に高める考え。

[2004/06/03 日経流通新聞MJ]



■アライヴコミュニティ、「ミラノ風」など7都市の内装パッケージ

マンションの内装工事を手がけるアライヴコミュニティ(東京・新宿、福岡浩二社
長)はイタリアのミラノやフランスのパリなど世界7都市の雰囲気を表現した住宅内
装のパッケージを発売した。好みの雰囲気に室内をまとめられる製品を30―40歳代の
女性向け中心に売り出す。

 都市を題材にした内装パッケージ「Remode 7 city(リモゥドセブン
シティ)」として発売。内壁塗装やカーテンのほか、色やデザインを都市のイメージ
にあわせたソファ、テーブルなど家具も用意。7都市は赤を基調にしたミラノや青の
ロンドン、薄い紫に白と黒を配色したニューヨーク、木々をあしらった緑のコペン
ハーゲンなど。

[6月11日/日経産業新聞]



……………………………………………………………………………………………
◆ 特集:「第6回国際バラとガーデニングショウ」レポート
……………………………………………………………………………………………
 2004年5月14日~19日までの5日間、西武ドームで開催された「国際バラと
 ガーデニングショウ」。第6回を迎える今回は「フランスの庭」をテーマ
 に、約1万5千種、2万5千株ものバラが会場を埋めつくしました。
 昨年の来場者数は約26万人。遠方よりこのショウに参加するためのツアー
 も組まれるくらいの盛況ぶりです。
 バラの芳香に包まれた会場の様子をレポートします。
 http://www.reform-net.com/feature/index02_04.html


┌──────────────────────────────┐
│3)防犯に関するアンケート結果発表!
└──────────────────────────────┘

自宅に空き巣などが入らないか心配や不安をお持ちの方が多く、実際に
ご自宅やご近所の方が被害に合われたという回答も数多くありました。
防犯は、既に他人事ではなくなってきているようです。

ただ、まだ被害に合われていない方の中には、実際の防犯に対する取り
組みが具体化していない方も多くいらっしゃるようです。

集計結果はこちらからどうぞ↓
http://www.homepro.co.jp/og/html/hmp/HT/HHTLI220.jsp




■【リフォームもエコ⇒国産材へ。】

【船井総研・リフォーム軍団】のメルマ。


◇─────────────────────────────────◇
  ★『真の』欠陥住宅と欠陥リフォーム★
  ~新築やリフォームの現場からの新事実?~

    増刊号 2004/6/12
  発行 NPO Eco Reform推進協議会
http://www.ecoreform.net/
◇─────────────────────────────────◇

======================================================================
<Eco Reform推進協議会からのお知らせ>

いつも、メールマガジン「『真の』欠陥住宅と欠陥リフォーム」をご愛読頂き
誠にありがとうございます。今回は、エコリフォーム推進協議会からお知らせ
があるため、「増刊号」として配信しております。


<<全国初!環境倫理観を養った自然素材リフォームのスペシャリスト養成>>

    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    ┃【エコリフォームマスター認定制度】発足!┃
    ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

■地球環境の原則に基づいたリフォームエキスパート

■自然素材「Re-create(リ・クリエイト?再創造)」プロジェクト

住宅産業での最も深刻な問題は「シックハウス症候群」ではない!
人間だけが快適で健康になり、地球環境を無視する事は全く愚かな事である!

真に目を向けなければならないのは、地球環境を保全しつつ、環境にも健康に
も配慮された住まいでなければならないのです。
住宅リフォーム建築技術とは、自然環境を破壊するだけの技術ではなく、自然
環境を守り大切にする技術でもあります。

これからの住宅リフォーム従事者は、「地球にやさしく」、「必要最小限」の
意識を持つものでなければならないでしょう。恵まれた自然環境を大切に守っ
ていくことが、住宅リフォーム従事者の責任であり、使命でもあります。

NPO Eco reform 推進協議会は、住宅リフォームに関わる「地球にやさしい」資
材や技術を集約し、同じリフォームするなら、少しでも自然のこと、環境のこ
と、健康のことを考えた建築物を研究推進することを目的とします。


○エコリフォームマスター認定制度の設立

現在、住宅業界で深刻な問題になっている「シックハウス症候群」などは、化
学物質を排除したり、常時換気方法や住まい方などが整理されれば、必ずや落
ち着く事でもあります。

でも、本当にそれだけで良いのでしょうか?人間だけが健康になれば良いので
しょうか?住宅業界で深刻な問題は他にも、「地球環境」の問題があります。

たとえば「建材」、森林破壊が問題になっているのに、原材料は違法伐採され
ているかもしれません。その影で地球温暖化問題は一向に改善されません。さ
らに輸入材に依存しているあまりに日本の林業衰退は加速する一方である。

産業廃棄物の問題はどうでしょうか?不法投棄やダイオキシンなどの環境ホル
モン問題なども上げられます。どんなに人間に優れた健康で快適な「家」を造
っても、リフォームを行っても、自然破壊をおこし、地球環境問題を無視して、
持続可能な成長は見られるでしょうか?

エコリフォームマスター認定は、ただ単に自然素材や健康素材だけに目を向け、
誰でも簡単に使用すれば良いという概念だけではなく、これら環境倫理観のも
とに、住環境文化を再生できる「技術者」を育成する為に立ち上げられました。

地球環境の原則を基調とするライフスタイルの向上を目指し、生活上における
化学物質の正しい知識や住宅資材はもちろんの事、環境倫理観を養う必要があ
ります。

そしてこれらは全ての産業だけの問題ではなく、一人の人間として個人の環境
倫理観から産まれる使命でもあります。環境倫理観にまで及ぶライフスタイル
クリエイトを創造できるエコリフォームマスター認定者は、まさに時代に要求
されたRe-create (リ・クリエイト?再創造)マスター者でもあるのです。

現在、会員様限定で行われた認定者は300名を超えています。
今回、みなさまの強い要望により、初めて一般公開の受講を開催いたします。


      ◆◇◆ エコリフォームマスター開催要綱 ◆◇◆

開  催  日:2004年7月20日(火)

時    間:9時30分~16時30分

会    場:全逓会館(9F大ホール)東京都文京区後楽1-2-7

交通アクセス:JR中央線 総武線「水道橋駅」徒歩3分
       地下鉄都営三田線「水道橋駅」徒歩5分
       地下鉄東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」徒歩7分

主    催:NPO Eco Reform 推進協議会

プログラム :環境に関するDVD鑑賞
       講習会
       エコリフォームマスター資格試験

定    員:100名

申し込み期限:2004年7月10日(土)

受 験 資 格 :環境倫理観を重ね合わせたエコリフォームに興味を持つ方
       ※未成年者・学生以外の一般社会人

申し込み方法: http://www.ecoreform.net/examination.html より申し込み
       用紙をダウンロードして事務局までFax願います。

事  務  局:NPO Eco Reform 推進協議会事務局
       tel:048-631-1163 fax:048-657-6000
       担当:酒井

======================================================================

大型工事の無料見積はあり得ない!


大型工事になるとその複雑な工種により、当然ながら、一人の職人さんが全部
補えるわけではありません。大工さん、設備屋さん、電気屋さん、塗装屋さん
…様々な専門工事を扱う人達のチームワークによって造り上げて行きます。


という事は、その専門業種によって原価が発生する事になります。ましてや増
築や改築などでは構造の部分~仕上げ材までには幾つもの工程があるし、仮に
「柱を抜く」なんていうのは、実際に施工する職人でなければ、リフォームの
場合は判断がつきません。たとえ図面上では抜けると判断して見ても、築年数
によっては、やっぱり抜けない。仮にもし取り除くとなると、それなりに大掛
かりな補強を施さなければならないなど、一瞬で営業担当者が見抜けるなんて
いう事はあり得ない話なのです。


商品を選ぶにしても様々なメーカーから販売されているわけで、自分の好みや
機能を選択しなければ、意味もないし、やはりショールームなどで実際に体感
される事をお勧めします。このような打ち合わせやそれに伴う見積に要する時
間は、少なくとも一週間~二週間は最低でも必要でしょう。


さて、ここで「無料」とどういう関係があるか?ということですが、たくさん
の時間と色々な人達との現場調査や取り決める事があるのに、ここの見えない
コスト(経費)はいったいどこから捻出するかという事です。おわかりでしょ
うか。


もちろんご契約をして頂いた、大事なお客様の負担となっているのです。新築
と同様に、複合型のリフォームの場合でも、設計(プランニング)契約という
のは、そのためにあり、とても重要な契約事項にあたります。更にプランニン
グ契約をした料金というのは、本契約時にはそのまま充当できるわけですから、
ここでの無用な経費は負担しなくて済むわけですし、十分な打ち合わせを行っ
ているはずですから、特別なことが無い限りは煩累に工事内容を変更するなど
どいう事は殆どあり得ません。

概算見積であれば大型工事であっても、すぐその場で提示できるでしょうが、
全部無料という言葉に惑わさせられないためにも、設計(プランニング)契約
をキチンと交わして、何度でも気に入るまでの打ち合わせを十分に行ってから、
最後のご契約を交わしましょう。

======================================================================
<理事会各社>
(株)オクタ、(株)ウェーブ、(株)スイコー、(株)エイム
(有)ヨシ、(株)キャプテン、(株)スペースアップ、東邦レオ(株)
(株)船井総合研究所、アップリフォームジャパン(株)
(株)アイジーコンサルティング、エコライフ研究所
======================================================================




[吉配信]  エコ+リフォーム
http://ffpsc.agr.kyushu-u.ac.jp/tech/

0 Comments:

Post a Comment

<< Home