【吉配信】~森とヒトと

http://yoshi-mori.blogspot.com/ --- 過去の「吉配信」のなかから、「木材」「環境」関連のトピックスメールを  ブログ化してます。 (木材、環境関連 ネタの 情報共有していきたいですね。 「吉・森」 【吉配信】~森とヒトと

Thursday, May 11, 2006

【国産材戦略開始 Ⅰ】

Subject: 【国産材戦略開始 Ⅰ】
Date: Sat, 16 Jul 2005 02:05:03 +0900


うわぁ、鶴見・花月園前のJFEスチールの
数百戸の巨大社宅が大改装ペンキ塗りたて。

NKKもJFEも、昨年夏のボーナス平均80万円が
今年、120万円だって。中国に足を向けて寝られない。

この社宅の皆さまに一戸建て住宅を売り込みましょうかっ。
でも、木造の家は無理かなぁ。やっぱ、スチールハウス?

霞ヶ関・農林水産局も、鉄鋼の成功を見習えと、輸出戦略を。

■【農林水産物等輸出倍増行動計画】
http://www.maff.go.jp/yusyutsu/k_02/itiran.html



★【建材は中国。木材は国産。】

この吉的潮流、木材から動き始めましたっ!
住友林業、中国木材などの林産業界リーダーが
2月の京都議定書発効を機に続々と日本の山林確保へ。

『国産丸太を一本でも多く使うことが、環境にいい。』

という国産木材戦略がいよいよ出発進行です。

《廃県置州》の道州制も同時進行させて、
《中国特需》も睨んで鉄鋼業界のように!


添付画像は、
2001年東京江東区木場ウッドフェアにて。



┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
吉┃通┃信┃  木  No.001
━┛━┛━┛  yositanaka@nifty.com
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛



吉配信、2001年~5年間で出会った
国産木材関連サイト集です。


NPO国産材住宅推進協会
http://www.kokusanzai.org/

【NPO国産材】
http://kokusanzai.jp

地球温暖化防止に貢献する国産材の利用
http://kokusanzai.jp/mormusu/shushi2.html

◆国産材の現在と将来  現場からの一提言
http://www.woodist.co.jp/2002inside/sasaki/kokusanzai.html

■【杉桧を守る会】
http://www.sugi-hinoki.ne.jp/

◆森林NPO 植林針葉樹産地認証協議会
http://www.tatunet.ddo.jp/wood/

◆鹿児島建築市場研究会が2004年度でめざすもの
http://www.wiaps.waseda.ac.jp/user/cont-int/project/2002-1/2002-1.htm

◆鹿児島建築市場のしくみ
http://www.ben.co.jp/ichiba/syushi/kenchikuI.htm

◆国産材の現在と将来   鹿児島・山佐木材株式会社  
http://www.woodist.co.jp/2002inside/sasaki/kokusanzai.html

◆宮崎の森林・林業
http://www.pref.miyazaki.jp/rinmu/sesaku/

◆宮崎・フォレストピア構想
http://www.forestopia.gr.jp/

◆素敵な木の家 実現サイト
http://udinet.com/hv/

◆豊かな森林資源を引き継いでいく責任がある。住友林業 山林部長
http://eco.goo.ne.jp/business/keiei/keyperson/52-1.html

◆ウッドマイル研究会
http://woodmiles.net/

◆日本国内の木材消費
http://www.jca.apc.org/jatan/consumption.html

◆顔の見える木材での家づくりデータベース (財)日本住宅・木材技術センター
http://iezukuridb.howtec.or.jp/

集成材を超えた本物の乾燥無垢材「Dry Cupid」
http://www.inet-shibata.or.jp/~yumehouse/

愛知万博は「森の文明」を発信せよ
http://eco.goo.ne.jp/eco_mori/index.html [全文クリック]

◇木材・木製品のホルムアルデヒド等
 揮発性有機化合物(VOC)放散量について
 http://www.jpic-ew.or.jp/pagenewtopicformkaisetu_1.html
 日本合板検査会  シックハウス対策のためのサイト。

『木でリライフ。
 リライフという、リフォームの動機。リフォームによる、リライフへ』
http://www.kobiki.com/japanwood/ 【協同組合ジャパンウッド】
お金をたっぷりかけたカタログとサイト。

◆県産スギ材の中国輸出に向けた取組について(訪中報告)
http://www.pref.miyazaki.jp/auto/press/2004/007/00702/1200400009/

◆日本の森を育てる木づかい円卓会議が発足  【日本木材学会】
  http://www.jwrs.org/office/entaku.html  [全文クリック]

【匠建築】
http://www.naru.co.jp/

【古川林業アーク・ショールーム】
http://www.furukawa-ringyo.co.jp/arch/contents-map.html

『紀州材に生き残りをかける。』 【山長商店】
http://www1.wakkun.or.jp/44/44_5.asp

【環境省】
http://www.env.go.jp/index.html

【林野庁】
http://www.rinya.maff.go.jp/index.html

【国産材新流通・加工システム検討委員会】 林野庁
(議事概要及び「最終報告書」)について
http://www.rinya.maff.go.jp/puresu/h15-12gatu/1216kokusanzai.htm

【森林と生活に関する世論調査】平成15年12月 内閣府政府広報室より。
http://www8.cao.go.jp/survey/h15/h15-shinrin

◆【木の家に暮らす】 最新号
http://www.chikyumaru.co.jp/ki.html

◆林業、製材、工務店の生き残りPRサイト

◆【県産材を利用する意義】  埼玉県
http://www.pref.saitama.jp/A06/B300/top/info/info1/info1.htm

◇学研 ジュモク 頭のよくなる積み木 1500円 天然ブナの木
http://www.yurindo.co.jp/info/jeumok.html

◇(株)古代人スガオカ(青森)
  ―環境と人にやさしい木材乾燥技術が好評―
http://www.h4.dion.ne.jp/~kodaijin/japanese/indexj.html

『ウッドマイルズ』(木材総輸送距離)と地域材利用住宅
森林総合研究所 藤原敬
http://www.sdg.or.jp/act/act7.html

『建材に「ウッドマイルズ」』
国産材を使えば100分の1にー「ウッドマイルズ研究会」の反響(2003/7/21)
http://homepage2.nifty.com/fujiwara_studyroom/energy/energy.html#e21

『第3回森林活用セミナ-レポート vol.2』 2003/3/17
http://www.daremori.net/topics/27_index_msg.html

『ウッドマイルズ研究会』
http://homepage3.nifty.com/woodmiles/home.htm

トヨタ自動車出資の国産材販売「ログウェル」社の進化するサイト。
http://www.logw-n.com/

◇間伐材ってなーに?
http://www.rinya.maff.go.jp/new/kannbatu/kannbatu1.html

◇緊急間伐材対策推進について。
http://www.rinya.maff.go.jp/seisaku/sesakusyoukai/kanbatu2/top.htm

◇間伐材マーク
http://www.zenmori.org/kanbatsu/mark/marktop.htm

◇間伐材をガードフェンスに使います 東京都
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kanbatsu/

◇間伐材家具 コクヨ
http://www.kokuyo.co.jp/ecology/eco_sales/kanbatsukagu.html

◇間伐材需給情報システム(公共事業向け)
http://www.eco.pref.mie.jp/news/topics/kanbatu/jyukyu.htm

◇間伐材を活用しよう ―間伐材の利用で国内の森林を育てる
http://www.eic.or.jp/topics/pu030731.html

■エコマテリアルとしての木材、国産材
http://homepage2.nifty.com/fujiwara_studyroom/energy/ener10/ener10.html


《速水林業》 

明るい森林を造ることの必要性を実感
http://www.eco.goo.ne.jp/magazine/files/interview/key_feb01-1.html

日本で初めてFSCの認証を取得
http://www.eco.goo.ne.jp/magazine/files/interview/key_feb01-3.html

木を切るだけで赤字になる日本の林業の現状
http://www.eco.goo.ne.jp/magazine/files/interview/key_feb01-4.html

FSC認証の家」を建てたい
http://www.eco.goo.ne.jp/magazine/files/interview/key_feb01-5.html


「ウッドトレーは時代が求める商品です」全国森林組合連合会
http://www.zenmori.org/woodtray

「おぼえてください!! 間伐材マーク」全国森林組合連合会
http://www.zenmori.org/kanbatsu/

「キノコからのメッセージ おいしい 健康 きれい 安心」
日本特用林産振興会 http://www.nittokusin.jp

「森のめぐみを受けた『資材』の用途は無限です。」
くりこま杉協同組合    http://www.kurikomasugi.com

「間伐 日本の森を再生するために。」
http://eco.goo.ne.jp/kanbatsu/index.html

「ウッドマイルズ」(木材総輸送距離)と地域材利用住宅
http://www.sdg.or.jp/act/act7.html

◇林野庁の総合サイト 時々ご覧下さい。
http://www.maff.go.jp/rinya.html

国土交通省
◇「長寿命木造住宅整備指針」
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/07/070904_.html  (全文)

(7)緊急間伐総合対策の推進について       (林野庁)
http://www.rinya.maff.go.jp/seisaku/sesakusyoukai/kanbatu2/top.htm

TOKYO木材ネットワーク
http://www.futaba.tv/TMN.htm

・バイオマス・ニッポン総合戦略
http://eco.goo.ne.jp/ecoword/ecoword1.html

・持続可能な森林経営の実現のための政策手段に関する勉強部屋
http://eco.goo.ne.jp/click/0211_2.html

『森林認証制度研究会』:
http://www.fc.kais.kyoto-u.ac.jp/~fcnet/home-menu/home.html

「FSC  このマークの付いた木材製品を選択しよう!」
http://www.fscoax.org
http://www.wwf.or.jp WWF(世界自然保護基金)

「FSC  森を守る認証制度です。」
http://www.amita-net.co.jp      アミタ

「はじめよう、エコマークのある暮らし。」
財産法人 日本環境協会  http://www.jeas.or.jp/ecomark/

●エコプランター「キポット」 ㈱水鍬
  三重県の間伐材を利用した植木鉢。
 http://www.mizukuwa.net

●建設廃木材から高品質な大型パネルを創り、
 ベニヤ・パーティクルボード・MDFに勝利
 「アインウッドパネル」
 http://www.ein.co.jp/

●「緑の器」 経木折箱、木箱。
 間伐材や端材を有効利用した木製折箱。
 http://www.sudo-jp.com/

●100%リサイクルパーティクルボード
 「E・V・A(ECOLOGY+VALUE)ボード」 東京ボード工業㈱
 原料に100%廃木材を利用
 http://www.t-b-i.co.jp/

●信州最強のこだわり製品です。信州から松の外壁、内壁、床。
 上田第三木材 
 http://www4.ocn.ne.jp/~uedadai3/

●特殊熱処理材の木のお風呂
 「ST-WOOD」
 http://www.s-tw.com/

●「アサヒの森」がFSC森林認証を取得。
 アサヒビール㈱の広島県庄原市の社有林が、国内では3番目、
 国内食品会社の保有では始めて、FSC(森林管理協議会)の
 認証を受けました。
http://www.asahibeer.co.jp/eco-habitat/asahi_forest/forest/shoubara01.html

●環境に優しいエコウッドシリーズ レガシーガーデン
 http://www.legacy-garden.com/

●間伐材を利用した環境利用の家具
 愛知県・岡崎市の家具の大手オリバー社が環境対応商品に賭けます。
 http://www.oliverinc.co.jp/

●「リガーデン」しませんか?
 全国にいる緑のプロフェッショナル。大切な庭のことは、お近くの
 「造園技能士」のいる事務所にお任せください。
                      日本造園組合連合会
 http://www.jflc.or.jp/

●民家は、日本人が創造した「日本の住文化」の傑作と言えます。
 特定非営利活動法人 日本民家再生リサイクル協会
 特別会員に、浜美枝、筑紫哲也、渡辺文雄、CWニコル、市毛良枝、など。
 http://www.minka.jp/

●<森林保全策>環境、農水両省でつくる森林保全整備協議会は25日、地域住
民と協力した里山保全や公共施設での木材の積極的活用など、地球温暖化防止に
向け、今後の国と自治体の森林保全の取り組み方針をまとめた。

『森林保全整備協議会』
     http://www.nca.or.jp/shinbun/20020531/nousei020531_7.html


『バイオマス・ニッポン総合戦略』
http://www.maff.go.jp/biomass/index.htm   (農林省)
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003015/  (経済産業省)
http://www.env.go.jp/press/file_view.php3?serial=3781&hou_id=3510
(環境省)

・NPO森の文化フォーラム
http://eco.goo.ne.jp/click/0301_4.html
日本古来の文化は、森の文化だと自覚し、現代社会の樹木伐採型、資源・エネルギー
収奪型文明を反省し、未来へ向かって持続可能な循環型社会の達成を目指す。

青森スギを使う家作りを目指す
青森県木造住宅普及推進共同組合
http://www.powerstage.com/~kenmokujyu/

宮城の風土に合う家をつくる
杜の家づくりネットワーク
http://www.sasakisekkei.co.jp/

秋田杉を使い、林産地の活性を目指す
モクネット事業協同組合
http://www.mokunet.or.jp

群馬県の木材を使う住まいづくり
あずま材の家づくりの会
http://www2.ocn.ne.jp/~pluswood/

埼玉を拠点とする設計事務所の集団
埼玉住まいの会設計共同組合
http://homepage1.nifty.com/sumainokai/

青ヒバを使う健康な家づくりを楽しむ
青ヒバの会
http://www.aohiba.net/

東京の山と都市を結ぶ家づくり
東京の木で家を造る会
http://www.forest.gr.jp/

山と職人と住まい手を結ぶ家づくりの会
「木組の家」プロジェクト
http://www1.nisiq.net/~matui-i/

温故知新の日本の住まいをつくる
木の家づくりネットワーク
http://www.kinoie.ne.jp/

富山の木を有効に活用する家づくり
とやまの木で家をつくる会
http://www.h2.dion.ne.jp/~t-wood/

加子母村の東濃ヒノキを使う家づくり
かしもひのき建築協同組合
http://www.kashimo-hinoki.or.jp/

木と家づくりに関わる人たちの集まり
森とすまいの会 (静岡・浜松)
http://www.morisuma.com/

奥三河の森を再生し、木の住まいを提案
森援舎(三河材の家で暮らす会)
http://www.i-chubu.ne.jp/~sugishou/

吉野杉を中心に、木の家づくりを考える
企業組合 木陽倶楽部
http://homepage2.nifty.com/mokuyo/

国産材の木の家づくりを普及する
吉野の杜ネットワーク
http://www.yoshinonomori.net/

先人から受け継がれた木の住まいを学ぶ
木考塾(木造在来工法住宅を考える会)
http://www.mediawars.ne.jp/~mokkou/

住み手とつくり手の顔が見える家づくり
ネットワーク「木の香る住宅工房」
http://www.enjyoy.ne.jp/~gendai/KKJK-top.html

九州10社の工務店と上津江村が連携
九州の木の家づくり協同組合
http://www.yasunari.co.jp/

山口県内の木で家をつくる
近くの山の木で家をつくろう山口県協議会
http://www.yasunari.co.jp/

徳島すぎを、熱圧処理でさらに高品質
TSウッドハウス協同組合
http://www.ts-wood.or.jp/















木材の未来1.jpg 木材の未来1.jpg

木材の未来2.jpg 木材の未来2.jpg

木材の未来3.jpg 木材の未来3.jpg

0 Comments:

Post a Comment

<< Home