【吉配信】~森とヒトと

http://yoshi-mori.blogspot.com/ --- 過去の「吉配信」のなかから、「木材」「環境」関連のトピックスメールを  ブログ化してます。 (木材、環境関連 ネタの 情報共有していきたいですね。 「吉・森」 【吉配信】~森とヒトと

Thursday, May 11, 2006

【国産材戦略開始 Ⅳ】

From:
Subject: Re: 【国産材戦略開始 Ⅳ】
To: yokonov@corp.mew.co.jp
In-Reply-To: <6.2.0.14.2.20050726103712.071b2d70@pi2.isc.mew.co.jp>
References: <6.2.0.14.2.20050726103712.071b2d70@pi2.isc.mew.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
X-Mailer: tsworks E-Mail Ver3.09
Message-Id: <20050726020627.A94F1421B@mailgate1.mew.co.jp>


> 中国の元が、切りあがって
> 中国人の 住宅のために、日本の 森林資源の よいものが
> 買われていくなんてことは、あり得るのでしょうか?
> それとも、日本の住宅着工件数が 減少して、
> 日本の 従来型、木材 材木加工製品メーカーとか、流通の人が
> これまでと 同じような ビジネスを継続するために、
> 日本人の家に 使ってもらえないならば、
> 中国人の 木造の家(?あるのか?)に 木製品 売りましょうと、
> つながるのですか?
> 中国のひとも、製材、木製品、建材加工品 メーカーとして つくれるのでは?



日本の林業の問題点は、

労働力の高齢化。

製材の高コスト。

杉が柔らかすぎてダメ。

関税がほぼゼロ。


林野庁もさじを投げています。
このまま放っておくと、山は荒れ放題。


江戸時代は、日本は木材の輸出国!

禿山になったのを戦後植林したのに、
昭和30年代の急成長の高度住宅着工に
木材が足らなくて、緊急輸入をしました。

それから為替が100円に向かい8割が輸入に。

中国がもし木造住宅を使えば、多量に
木材消費が産まれて鉄鋼のように業界が潤うのですが。

今、中国に木造を進めれば、日本の林業が
復活する可能性があるのかもしれません。

日本の今後の住宅着工の伸びは期待できませんから。

農業が、へたをすると林業の跡を追う。
高い関税に守られていたのにFTAで崩壊します。

アジアネットのブログにありますように、
日本の農産物は品質が最高ですから輸出のチャンスはありますが
日本の林産物は品質がいいわけではないのです。

ご指摘の通り、丸太で中国に輸出して中国で
加工して日本で売るというブーメランも行っています。

日本で欧米に負けているのに、
とてもコスト的には売れませんね。

農業と林業は、需要も供給力も激減していく
日本の斜陽産業になります。

アジアから労働力を輸入するしかないと
思います。



生魚と冷や飯を絶対食べなかった中国人が
寿司を食べています。

木造住宅に住まない中国人にどうやって
木造を売るのか。

カナダのBC州も今、木造ツーバイフォー住宅を
必死で売りこんでいます。



取りとめも無い話失礼しました。

私の主張も矛盾だらけ。
わかりやすく、まとめたいと思います。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home